福山あしな商工会
福山市は、広島県の東端に位置し、広島県内では広島市に次ぎ2番目となる人口約46万人の都市である。地理的・歴史的にも関係の深い岡山県井笠地方を含む備後都市圏の中心都市でもある。
福山あしな商工会は、平成19年4月1日、旧新市商工会と旧芦田町商工会の合併により設立。この地域は、福山市の北西部にあり、備後地域のほぼ中央にある。新市町には、JR福塩線・国道486号線が通り、更に一級河川芦田川が流れている。芦田町は、新市町の南部に位置している。
基幹産業として、当地域は日本三大絣のひとつである「備後絣(びんごかすり)」発祥の地でもあることから、繊維産業を中心として発展した経過があり、現在ではワーキングウェアやデニム等一定のシェアを占める企業も立地している。
また、観光先としては、歴史的建造物(備後一宮吉備津神社や素戔嗚神社)、備後地域にひとつしかない市立動物園が主軸となっている。